
nori
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。









久々の投稿です😅
寒くてあまり乗らないので以前から気になってたクラッチスプリング類の交換をしました。
長時間走るとニュートラルが入りにくかったり、シフトが固くなったりしてましたので改善したくて交換方法をネット検索やYouTubeで常に研究していました。
部品はモノタロウで調達。このために東日のトルクレンチも買いました!
マフラーとクラッチワイヤーを固定しているボルトを外してクラッチカバー開けて、クラッチスプリング4つと赤丸部分のスプリングを交換しました。
一番大変だったのはガスケットを剥がす作業かな。チマチマ大変でした。全ての作業を終えるのに6時間かかりました🤣
ちょっとだけ試乗したらめっちゃいい感じ!ニュートラルもカチッと入ります。あとは長時間乗ったときがどんな感じか楽しみです😄