
しろがね
▼所有車種
-
- SR400
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








領石から殖田神社、山田堰、舟入川を下って時光石宮、南下してかつての大湊、前浜の伊都多神社、そして三十二番札所禅師峰寺から太平洋を眺めて帰ってきた。4時間くらいだったけど、身体が冷えきった。😆 殖田神社は式内社で賀茂系。土佐神社や葛木男神社も賀茂系だから、香長平野北部は賀茂氏が支配してた? 時光石宮は野中兼山が祭られている小さな神社。前浜の北部はかつて潟湖で、大湊はおそらく湖東岸。田村遺跡のある田村庄から近い。今は一面田んぼ。伊都多神社は前浜で一番高いところにある。津波が来たときの避難所を兼ねてた? 今は境内の隣に津波避難タワーが建ってる… 😅