
ayapai
▼所有車種
-
- YZF-R25
yzf-r25a改 19年式
NS-1(66.8cc)現在不動
ホンダ カレン
痛バイク乗り・障害者ライダー
2021/11/18~病気の為右足障害
杖つきライダー
2021/9/10 16:30 もう一つのbirthday!
専業主婦です昼間はr25弄ってるかライコにいます(*・ω・)ノ
旦那います公認彼氏は@34856 さん
月1土曜 第2週(雨の場合)第3
定例ナイトmtg『道の駅いちかわmtg』やってます!
※プロフ画像無し・プロフ無しはスルーします



んー最近はなるべくフロントUPしないようにスタートしてるけど何かイマイチトラクションが掛からない感じ🤔
前回のオイル交換の時『工房きたむら』のリテーナー一番軽くにしたけどスタント用クラッチだとあんまり変わらないかな…?
足の効きが悪い今だとニュートラ入れられないからクラッチ握りっぱなしだから軽い方が楽なんだけどスタートがもたつく感じが...
リテーナーの構造はスプリングがブレないようにハマるパーツでr25の場合3段階
ワッシャー無し(ノーマルよりスプリングを押さえる一番クラッチレバー重)
ワッシャー1枚(ノーマルと同じクラッチレバーノーマル)
ワッシャー2枚(ノーマルよりスプリングへの圧力が少ないクラッチレバー軽い)❗今ココ❗
明日か明後日に頼んだOIL・ボルト類が来るからワッシャー抜いてみるかな
ワイヤー・冷却水抜くだけでクランクケースは開くからカウル外すのが面倒なだけ🙂
アクスルスライダー・スイングアームプレートは旦那に変えるのいってあるから今やったらOUT🙂💦
流石に短期間でOIL交換するからそれでも睨まれてる😱
毎日走り回ってるからそりゃ走行距離も増える💦
量が少ないっても1L4000円近いOILバシバシ交換してたら怒られる~😱
明日ライコに行ってヘルメットのフィッティングしてもらう前が見辛くて危ない❗
視点をギリギリ間で下げないとフェイスガード付けてるから開口部3cmしかない🙂
ピンロックシートも曇るからスペアに変えるか綺麗にしてsetし直すか💦
ライコには旦那に車で連れて行ってもらうあまり足の調子が良くない膝下腐ってやがる🙂💧
で今日気付いたのが旦那のプリ君車検時以来OIL交換してないじゃん🙂💧
タイヤ引っ張りだからフロント山無いし💦
リアショック抜けてるから交換するのに買ってあるけどずっと放置されてるし🙂
ヘッドライト・フォグLED用意してあるけどやってないし🙂💦
つーか旦那はテスラ・モデル3欲しがってるから次の車検通すのか...?
まー一番安くても500で千葉は補助金少ないらしいし🙂
旦那は30プリGs中古だけどキャッシュで買ったからため込んでるのか❓️
そろそろやるかな寒いけど⛄️