
ひでぼん
はじめまして!
神戸市在住のひでぼんと申します。(^ω^)
チーム☆シェーシェーシェー主宰
ミニバイクレース、JP250レース、ツーリング、バイク改造、エンジンスワップなど、バイクに関する様々な楽しい事を実践しています。バイクの所有台数は10台以上、レース用から普段乗り、ツーリング用まで、様々なタイプのバイクで遊んでます。ミニバイクフレームに中型バイクエンジンをスワップして高速道路走ったり・・(*???*)
どうぞよろしくお願いします。( ??? )










この間、明け方からなんだかお腹が張って寝苦しいなと思ってたら、みるみる体温が上昇、見事に38度越えでフラフラになりましてね、そうそう、あのウイルス!
ノロウイルスに感染致しまして。。ノロウイルスて・・・、いやいや、今の時期、コロナのオミクロンじゃねえの?って事で、かかる病気も時代遅れなひでぼんです。
この間、ガレージで久々にAV50改をキレイキレイしましたので、とりあえずご紹介。(^_^)
カワサキ唯一の4スト50ccマシンの超絶不人気車、AV50をカスタムしたものになります。
まずはエンジン。同じ横型のKSR110のエンジンに積み替え。フレームは当たるところはギャンギャンカット、追加のエンジンハンガーをブリブリ溶接して載っけてます。(o^^o)
アメリカンなのでハイウェイペグは必須という事で、モンキー純正ハンドルを逆さまにしてフレーム下側に溶接、レーサー仕様にしたXR100モタードから切り取ったタンデムステップを先っちょに溶接。(^◇^)
そして、武川の178ccスカッドキットでボアアップ、武川のオイルクーラーキット、クラッチは敢えて遠心のノーマル4速、スプリングはキタコの強化スプリングです。
もちろん軽二輪登録してますので合法ですょ。
車体はKSR110のフロント周りをボルトオン!なんと無加工で付きます。キーロックは流石に無理でしたが。。(^。^)
リアはディスクブレーキ化するためにNSR50用ホイールとブレーキ周りを移植。これで前後12インチ化です。
シートは芦屋テントさんで張り替えてフラット化、リアサスはYSSのモンキー用、マフラーは東南アジア製の汎用マフラーです。( ^ω^ )
車体のカラーは自家塗装。サイドバッグはモンキー用汎用品、ベーツライトはヤフオク、左右のレバーはそれぞれフロントとリアのブレーキレバーになります。
ライト下のエンブレムはAV50のものを付けてます。遺産のような扱いです。。
高速で道路を走った時は、なんでモンキーが走ってるの?と聞かれまくりですが。。
モンキーじゃねえょ。。。
いじょ。