
のむさん 83年式
▼所有車種
-
- FTR
中部版の道の駅スタンプブックコンプリート目指してのんびり走ります。
ここではカスタムやメンテナンスを備忘録として乗せていく予定です。
たまーにツーリングの思い出を載せます。
愛車遍歴
ビーノ
↓
ホーネット250
↓
ホーネット600
↓
Dio
↓
AXIS80
↓
250TR
↓
ベスパ
↓
ZZR1400
↓
グロム
↓
ZX-14R
↓
FTR223 ━ イマココ





少し前(21.11.30~12.1)にやった作業。
まずは前後タイヤ。
前はスリップサイン出てたので前々から変える予定でした。リアはもう少し引っ張りたかったけど、チューブにパンクの疑いがあったのでタイヤとチューブを前後交換。タイヤは同じダンロップのK180にしました。
次に、
バルブタイミングとチェーンのところのカバーから滲みがあったので、Oリングとガスケットの交換。
少し前に見た時はなんかじんわりキてるな。と思ったのに、毎日通勤で乗ってると滲むペースも早いのでさっさと手を打ちました。
ついでにタイミングチェーンのテンショナ。
エンジンをかけるとアイドリングでカタカタと音が出てたのが気に食わないのでコレも交換。
新旧並べてみたけど、見た目じゃわかりませんね。(上が新品、下が旧品)
最後に約3000キロ走ったのでオイルも交換。