
Rysky
▼所有車種
-
- GPZ900R Ninja
青銀のA10忍者乗りです。
外観はほぼフルノーマルですが、中身は逆車初期型とほぼ同じセッティングです。
カスタム履歴の写真もアップしていこうと思います。








やっとヘッドカバーが閉まった。
あとは、外した部品を取り付けて試乗…
の筈だった…
この機会に錆びたエキパイを塗装し、更に…
燃料タンクの裏も錆びメンテ。4年前にサビチェンジャーという防錆被膜転換剤を塗って以来なので心配していたが、思ったほど酷くなく、サビチェンジャーを増し塗りして防錆効果を強化した。
新しいオイルも入れて、点検窓からも綺麗なオイルが見えて気持ち良い。
で、結局、今日も時間切れ。原因はセンターカウルのステー。左下端のネジ穴の所が歪んでるのでカウル側からボルトが入って行かない。
日を改めて、ペンチかプライヤーでステーの歪を治す事にした。今日はエンジン始動まで。
あと少しなんだけどなあ…なかなか乗れない。