Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T+GPz900RNinjaA3 オーバー)
  • Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

    GPz900RNinjaA3

    オーバーホールのため、長年鎮座していたガレージから旅立って行きました。

    お願いしたのは旭川市のTAKASAKIさん。知る人ぞ知る名チューナー。元、ドクターSUDAのメカニック。ZZ-Rでボンネビルにチャレンジしていた頃のチューナーさんだと思います(本人、その頃の話しませんので)。

    まぁ、僕の場合はチューニングでもカスタムでもなく修理とOHですが😅

    予算の許す限り、ラインアウトした状態に近づけてもらいます。

    ニンジャが旅立ってしまい、二台では窮屈だったガレージも、ZRX一台だとガラーンとした印象。27年間かたわらに置いてあったので、なにか衣服を剥ぎ取られたような感じがします。

    残されたのは外装一式。来年六月までにコツコツと仕上げないといけません😅

    自分が出来るのは、外装をピカピカに仕上げる事くらい。まぁ、頑張りますよ。

    当時は新しい技術がどんどん出てきた時なので、誇らしげにステッカーが貼ってあったりします。

    それを再現するのが楽しいですねぇ。

    AVDS、liquid coold 、uni track

    新車発売時、高校生だった僕は、雑誌の写真を見てため息をついていたなぁ〜。







    バイク買取相場