苺鵜さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(苺鵜+今日は1度は行ってみたかった湯河原温泉の)
  • 苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報
    苺鵜さんが投稿したツーリング情報

    今日は1度は行ってみたかった湯河原温泉の
    湯河原惣湯 玄関テラスさんへ行って来ました。
    いつもの漁港の駅TOTOCO小田原に後ろ髪引かれながら😅
    玄関テラスさんでチーズドック&コーヒーを堪能しました✨
    トレイに秋ものせてみました(笑)
    こちらのコーヒーは美味しかったです🤤
    (もちろんチーズドックも)
    時間的にゆっくりは出来なかったのですが、
    川の音とコーヒーに癒やされました✨
    今度は読書しながら川の音を聞きながら
    ゆっくりしたい。また行きたい場所が増えました。

    帰りは箱根経由で。
    箱根の方が風ビュンビュンで箱根新道の下りは
    風に持って行かれそうで怖かったです🌀😣

    今回初めてKOMINEさんのウインタージャケット着ました。
    今日は寒かったけど、これ着たらあたたか過ぎました。
    下はロンTだけでヤバいかなと思っていたのですが💦
    もっと寒くなってからの出番で大丈夫でした。
    これは頼もしい✨

    グローブですが行きは同じくKOMINEさんの
    夏用メッシュグローブでしたが、ハンドガードの
    防風効果って凄いですね、西湘バイパスでも大丈夫でした。
    試しにハンドガードで防風されない部分に手を置いたら
    メッシュグローブでは手がめっちゃ冷たかったです。
    ハンドガード、完全にナメてました😅

    玄関カフェを出て箱根に上がる前に
    ネットで安く買った電熱グローブにしました。
    Highだと今の時期まだ熱くLowでOKでした。
    こちらも使えますね。
    届いているZETAの今年モデルのハンドルカバーや
    スクリーンを取付けたら冬も問題はなさそうです✨

    あとはZETAのクラッチレバー(3fin)が届いたので
    後日交換します。とりあえずクラッチだけ😅
    クラッチは純正だと私には位置が遠めです💦
    また、私は2本でクラッチレバー握りたいのですが、
    セローさん純正は薬指と小指が挟まって痛いです(笑)
    3○年ギア付き乗ってなかったので
    記憶も定かでないしクラッチレバーの知見もないですが、
    その頃乗っていたCBR250Fではそんな思いをした
    記憶は全くなく普通に指2本でした。
    あっ、あとセローさんの前に乗ったFTR223も大丈夫でした。

    ちなみに、ブレーキレバーは指2本でも
    純正レバーのまま問題なしです。

    さぁ、いつやる気になって交換するやら、、😅

    そして、納車して半年、
    やっと走行距離1000km目前です🤣


    今970km位、、😅

    バイク買取相場