
カワサキユウジ
▼所有車種
-
- Z125 PRO
十数年ぶりにバイクを購入しました。
Z125PROを購入して3年経ちますが、自己流にカスタマイズしております。
高血圧と不整脈持ちのオヤジですが、頭の中と足の長さは小学生のままです。(泣)
どうぞよろしくお願いします。
妻1名、娘1名、孫3名
HBT(ひとりぼっち)ツーリングクラブ広島所属
【バイク歴】
ホンダ|スーパーカブ50
スズキ|ハスラーTS90
ヤマハ|DT125
(空白期間)
カワサキ|Z125PRO




と言う訳で、前記事に書いた警告灯の解除にトライしました。
問題は40km/hを継続して走り続ける事。家からのスタートはさすがに難しいので、近所の山道までちょいとツーリング。
人気(ひとけ)のない道路脇にバイクを止めて、アイドリングスタート。 ここで一服して、30秒待って… バイク発進です。
山道で信号がないからと言っても、代わりにカーブが多く分かれ道もあるし、40km/h以上を継続するのは少々怖いものです。
行ったり帰ったりを3回繰り返し、いよいよエンジン再スタート。
と言う事で、警告灯は無事消えました。
(ふー😚)
z125proの皆さん、O2センサーのコネクターは抜けかかっていませんか?
お気をつけくださいませ。😂