
竹ぽん
1992年に普通自動二輪を取得後に250ccを乗ったり乗らなかったりで大きいバイクに憧れ2013年5月末に大型自動二輪免許を取得しヤマハの2001年式FZS1000フェザーをえて2015年6月トライアンフのタイガーエクスプローラーXCに乗り換えました。
2017年4月より友人申請はお会いした方のみとさせていただきます。

京都ツー(*^o^*)
今日(8月15日)はブロ友のリマールさん・カズオーさん・まことさんと一緒に京都の美山の里とるり渓に行って来ました。
朝10時に京都のファミリーマートに集合しリーマールさん先導で美山の里に向かいました。
土曜日のせいか市内も美山の里も車が多く時間に余裕があまり持てないまま美山のかやぶきの里にむかいました。
時間が押している関係でかやぶきの里に行く途中で昼食をいただき、かやぶきの里も駐車場付近で集落の前景を見ただけで一路るり渓に向かいました。
るり渓に向かう途中で道の駅美山ふれあいの里に寄りソフトクリームを食べました。
結構有名らしく数人の列が出来てましたが、5分くらいでソフトクリームをGETし食しました。
道の駅美山ふれあいの里でしばらく休憩してから最後の目的地であるるり渓に向かいました。
道の駅から近いのかと思いきやナビで検索すると約2時間・・・
でも、結構いい感じの道のりだったのであまり時間を感じさせませんでした。
るり渓に到着しリマールさん・まことさんは温泉に、カズオーさんはお土産屋を物色し、私はるり系の周辺を散策しました。
リマールさん・まことさんが温泉から出てからしばらく雑談をし帰路につきました。