
山猫
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
山猫です。先達の皆様宜しくお願い致します。
大阪在住、嫁様と二人で近畿各地をのんびりトコトコ巡っております。



夏に使っていたゴールドウィンのメッシュグローブ。
どうにもこうにもスマホのタッチパネルの反応が良くなくて、お蔵入りしていました。
掛け心地が本当に良くてとても気に入っていたのですが、ツーリングサークルでのツーリングでいつも先頭を走ってナビをする都合上、グローブをしたままスマホが使えないのは致命的。
なので他のグローブに買い換えましたが、そちらもショップで試着した段階ですでにさほど反応が良いという訳でもなくかろうじて使える程度。
どれもこんなモノなのだろうか?と諦めていました。
ところが先日、ふと思い立ったのです。
スマホゲームをする時などに使う、タッチパネルの反応を良くする為の銀繊維で編まれた指サックというのがあります。
amazonなどで「スマホゲーム 指サック」と検索すれば沢山出て来ます。
これ、ただ画面上の指滑りを良くするだけの物ではなく、導電繊維を使う事でタッチ感度を上げているという物なのだとすれば、グローブの上に被せて画面タッチの反応を上げられるのでは…?
という訳で、実際に購入して試してみました。
結果………
大正解!!!!!
もうサックサクのトゥルットゥルのヌルッヌルです。
画面タッチの反応爆上がりです。
想像以上の結果にかなり驚いています。
来年の夏、どんなグローブにしたら良いだろうか。そんな事を、秋に入った頃からずっと考えて来ましたが、もうこれで解決。あのお蔵入りのグローブが、また愛用品に返り咲きです。
もともと指に直接装着するものなので小さくて無理かな?と思いましたが、かなりストレッチするのでグローブにもしっかりフィットしていて、外れそうな感じはありません。
もし抜けて来てしまうようなら、ハサミで切って開いて、指先に貼り付けるような加工をすれば大丈夫でしょう。
ついでに今使っている冬グローブにも被せてみました。
もう最高です。完璧です。
新しいグローブ買う度にやりそうです。もう普通のグローブの画面反応には戻れそうにありません。
amazonにある製品っていつなくなるかわからないし、追加で買っておこうかと思うほどです。
同じような境遇の方がおられましたら、ぜひともお試し頂きたい。感動して頂きたいです。