
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtaka78🌱今日は観音寺市のパワースポット『生木地蔵尊』と『あいむす焼』を娘の嫁ぎ先へお歳暮🏍️その前に『かなくま餅うどん』さんへ✨清水の舞台から飛び降りる覚悟で、正月でも食べない白味噌あん雑煮版のうどん小620円を頂きました😅麺は流石にお餅屋さんであつあつでもモチモチで、白味噌アン餅も案外食べられました👌からの➡️あいむす焼(一袋100円の海老煎餅)を発送からの➡️樹齢1200年の大楠木の中に生木(いきき)地蔵尊を彫り祀っています🙏老夫婦の方にバイクピカピカだねと話掛けられました✊からの➡️荘内半島を一周し宅間海軍航空隊跡の滑走台跡を綺麗に観る事が出来ました☀️此処から九四式水偵が沖縄へ特攻したと思うと感無量です🇯🇵