
MAKOTO
▼所有車種
-
- MONKEY
高校時代から乗っているモンキーを未だに手放せないでいるオッサンですが、よろしくお願いいたします!
アップガレージなどでリサイクルパーツを使い、お安く仕上げたなんちゃってZ2仕様です!
NS-1の方は、24年になってから。昔新車で買ったのですが、一年あまりで盗まれてしまい、久し振りに2ストに乗りたくなり購入した次第です。
エンジンノーマル、チャンバーはNSR50用で、フルカウルは高すぎたので、ネイキッド仕様をちょこちょこいじって楽しんでおります。




中古パーツで安かったので、1度体験したかったショート管を導入。今までの左右2本出しも気に入ってたのですが、モンキーならお手軽にマフラー交換もしやすいのでチャレンジです。ステーの角度が合わずちょっと無理くりですが取り敢えず完了。
ショート管はパワーが出ないと言われてるようですが、なるほど🤔抜けすぎなのかあからさまに低回転のトルクがダウンしてます。ローパワーのモンキーなので、余計に体感出来ますね(笑)ある程度回せば力は出てくるのですが、ノーマルエンジンではそれほど回せないので、ハイカムとボアアップを組み合わせるのが良さそうな感じです。
取り敢えずボアアップキットは用意しているので、今度ボアアップしたらまたレビューしたいと思います。
まぁ、昭和仕様にショート管はなかなか似合う装備かなと自己満足(笑)音もなかなかそそります(笑)
左側はマフラーが無くなりましたが、オイルキャッチタンクがあるので、ステーは残して少し角度を曲げて対応してます。