河蒸気さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(河蒸気+ウン十年前は県内有数のローリングスポット)
  • 河蒸気さんが投稿したツーリング情報
    河蒸気さんが投稿したツーリング情報
    河蒸気さんが投稿したツーリング情報

    ウン十年前は県内有数のローリングスポットとして名を馳せていた福岡県久留米市の高良山ですが、現在はセンターライン上にびっしりとキャッツアイが敷設され、段差が設けられ、路面は荒れ放題、まともに走ることも危うい状態になっております。さらに、それでも集まってくるライダーを鵜の目鷹の目で狙うパトカーが、昼夜を問わず息を殺して物陰に潜んでいる始末。考えてみれば身から出た錆なんですが、本当に嘆かわしい限りです。夜な夜な集まっていた走り屋たちも、今ではもう見ることさえ稀。ツーリングライダーでさえ寄り付きません。

    しかし、そんなレッドリストに記載されかねない高良山の走り屋達は、今もまだ、しぶとく生き残っていたのでした。
    見てよこの原型を留めていないTZRの勇姿を。革張りのシートなんか珍しくもありませんが、これに至っては全面ガムテープ張りです。あのボコボコのワインディングを本気で攻めたら、そりゃあバイクもただでは済まないでしょう。馬の生目を抜く生存競争の激しさを感じずにはいられません。僕が貧乏学生だった頃はこんなのも珍しくなかったですが、今でもまだ現役で走っているとは思いませんでした。ちょっと涙が出てきました。ビバ、高良山の走り屋君! 君の前途に幸あらんことを!

    バイク買取相場