
たまちゃん
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(1980年型)
カワサキ KR250 (1984年型)
ホンダ NSR250R(1987年型)
ホンダ NSR250R(1988年型)
ホンダ NSR80(1987年型)
カワサキ KS-II(1988年型)
ホンダ ゴールドモンキー(1984年型)
ヤマハ DT50(1982年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)





今日は、気温が10度に満たない中、山形の船形町にある、レストラン ラ・テールさんにて、さくらんぼ鶏の煮込みプレートを頂きに行って来ました。
地元素材をふんだんに使った、ナチュラルな味わいに大満足!
1,100円也。
ちょっとシャレオツなランチで、心も体も、リラックスさせてもらいました。
今日の山形の外気温は7度しかなく、一日中、コンフォート縛りで、安全運転に徹しました。
そのせいか、実燃費は、34.5km/lと、普段より5〜6km/lも良い結果に!
ストイックな走りと、まったりツーリングの両方が出来る、MC51は、ほんと、素晴らしいバイクです!