
たまちゃん
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(1980年型)
カワサキ KR250 (1984年型)
ホンダ NSR250R(1987年型)
ホンダ NSR250R(1988年型)
ホンダ NSR80(1987年型)
カワサキ KS-II(1988年型)
ホンダ ゴールドモンキー(1984年型)
ヤマハ DT50(1982年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)







今日は、ブリヂストンS22の慣らしも兼ねて、登米市のビストロヴァンダンジュさんにランチを頂きに行って来ました。
隠れ家的なお店で、到着した11時30分には、満席でしたが、なんとかカウンター席に着席。
お目当てのランチ「若鶏の煮込み キノコとバルサミコ酢」を注文。
最初に、サラダプレートを頂いた後、しっかりと煮込まれた若鶏が運ばれて来ました。
ホロホロ感とバルサミコの酸味が絶妙で、最高に美味しかったです♪♪♪
最後に、ブレンドコーヒーが出てきて、これで、なんと、1,200円也。
お店のオリジナルのプチシナモンロール(250円)が美味しそうだったので、デザートとして、追加で頂きました。
ここ数年で最高に美味いランチでした!!
自宅に帰ろうと準備していたら、トンボ君が、愛車でひと休み。あら、可愛いな。❤️
今日は、秋晴れの暖かい素晴らしい一日を過ごせました!