
takupapa
▼所有車種
-
- CBR250RR
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??






今日の旭川近辺は、起きると軽〜く雪が積もっていました。そうでなくてもこの時期の気温は昼でもわずか数℃😱 本格的な冬も、もうすぐそこまで近づいていますな。さて、我が家のバイク三兄弟、次男のCBくんは既にDREAMさんで冬籠りに入っていましたが、残る長男赤猿くんと三男ダブルアールくんも、もうダメです。なんとか長男だけでももう少し…と、頑張ってきましたが、さすがに気が萎えてきました。写真は先日の天気が良い日の昼間、今シーズンのさよならイベントを、致しました。ダブルアールくんにはフューエルワンを飲ませ、ガレージにイン! 赤猿くんはちょいと旭川の雰囲気あるcafeまでちょい乗り。名残惜しいですが、あとは🔋バッテリーを外すのみ。また、来シーズンまでのしばしの時を、休んでもらいます。となれば、沸々と湧き立ってくるのがブツヨク😱🤣😆 ついつい指が動いてしまいます。んで、届くんですね🤣🤣🤣 我が子たちを引き立てるHYODのパンチングレザーに、BERIKの革ジャン❗️ カッコいいですな。あとは…HYODかBERIKのグローブも欲しいな😅🤤😊 このままでは、サイフもなにも死んじゃいそうですな。早く来い来い来年の雪解け。まだ、積もってもいないんだけどね……😆😆😆