









雨降る前に
岐阜県中津川市阿木の長楽寺大いちょうを観に行ってきました。
樹齢1100年だそうです。
維持費を寄付して
とても大きく立派でした。
のどかなところでした。
良かったらみなさんもどうですか?
帰るときに、電動ミニカーをブイブイいわしてる
おじいちゃんに声をかけられました。
ええなー
若い時に、一度乗ってみたいと思ってたんだよね。
バイク
あ~あ~
もう年だから乗れないだよね~
お歳は?
100歳。
すご~い!
ミニカーには、鎌や畑道具載せている〜
現役の元気なおじいちゃんに会いましたー
長寿とは、長楽寺のとおりだな。
このあと、道の駅ツアーに
きりら坂下
五木のやかた・かわうえ
賤母
といってきました。
その後に、妻籠、馬込と通過し
おばあちゃんの水車小屋で休憩して帰宅しました。😃