
銀の猫
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)










さて、前日は寿司さんと山梨を堪能したおとっつぁん…
実は、モトクルを始めた当初からお世話になっている"黒騎士"さんに、「いつかビーナスに行きますね〜♪」と言い続けて早3年…
ずっと「行く行く詐欺」の状態になっていたのですが、今回ご挨拶に伺おうと思っていたところ…
よ〜ぢさんから「長野に行くよ〜♪」とのお誘いが…
とっても不思議な偶然に縁のようなものを感じて、完全に勢いづいたおとっつぁん(`・∀・´)💨www
もう気分は完全にビーナスラインです(・∀・)✨www
ということで、6日に寿司さんと別れた後に、そのまま長野を目指してひた走るおとっつぁん…
ちょいと事情がありまして、前々日に前乗りする予定に変更になり、急遽お宿を探してみたのですが…
さすがに温泉旅館は予約が埋まっており、かろうじて取れたのがビジネスホテル🏨
食事なしの素泊まりプランでしたが、この寒空の下で野宿は避けられたのでヨシとしましょう(´・∀・`)💧www
翌7日に中央道組は"みどり湖SA"にて待ち合わせ🏍💨
ここで念願の"黒騎士"さんにご挨拶もし、皆さんと楽しく談笑をしていたら…
なんと、こちらもモトクルを始めた当初から色々と絡んでいただいた"アッキー"さんとご対面することに(; Д ) !!
とても気さくで明るい方で、人見知りのおとっつぁんもびっくりするほどすんなり話せました…(*´ー`*)アリガトー www
さて、ここからはみんなで目的地の「麺屋 零」を目指して出発‼️🏍💨
久しぶりのマスツーに、とっても緊張MAXのおとっつぁん…
今回は皆さんに迷惑をかけることなく、無事に走れるのでしょうか…(´。•ㅅ•。`)フム
しかし、長野は本当に空が広く、高速から眺める景色は本当に壮大のひと言‼️
「前を見なさい‼️」と怒られそうですが、実はずっと周りをキョロキョロ見ておりました…( ̄▽ ̄;)💣www
そうこうしているうちに、今回の目的地に到着すると、関越道組はすでに到着済み♪(´・∀・`)
しかし、全部合わせるとすごい台数のバイクが…(; Д ) !!
こんなにたくさんで走った経験がないので、おとっつぁんは完全に借りてきたネコ状態です…( ̄▽ ̄;)www
ここでもう一つトラブルも発生‼️
よくiPhoneユーザーのバイクマウントによるカメラの故障が話題になっていますが…
おとっつぁんのiPhoneも同様の症状が発生…_:(´ཀ`」 ∠):クゥー
以前、そのことを危惧して"SP Connect"のアンチバイブレーションモジュールを導入していたのですが…
さすがにSRの長距離高速移動には勝てなかったようです(´・∀・`)💧www
(写真3枚目を参照)
ここではつけ麺好きのおとっつぁんは「つけ麺大盛り 煮卵トッピング」を注文‼️
つけ麺といえばコッテリタイプが多いのですが、ここのつけ麺は思ったよりもあっさりしていて、細めのちぢれ麺も相まって、とてもスッキリした印象🍜
おそらく女性の方でも、大盛りをペロッとたいらげられそうですので、立ち寄られた際はぜひ一度ご賞味を♪(´・∀・`)
その後、しばらく談笑の時間の後、黒騎士さんのドローンからの記念撮影📷(´・∀・`)
当初は一応ここで解散の流れだったのですが、そのまま有志のメンバーでビーナスを目指すことに‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
正直、自分でビーナスラインを調べた時は、どこからがビーナスなのかあまりはっきりとは分からなかったのですが…
おとっつぁんは皆さんに先導されて、ビーナスの途中にある展望台(道の駅⁉︎)に到着‼️
とても綺麗な夕焼けに、壮大に広がる山々がとても映える良きスポットに感激(・∀・)✨
きっと朝焼けや夕焼け、朝靄なんかも映えるんだろうなぁ…と思ったおとっつぁんは、来年再度ビーナスを目指すことを心に誓いましたよ…っと♪(´・∀・`)www
さすがに陽も落ちて暗くなってきたので、ここからは各自流れ解散の方向で🏍💨
皆さんと別れた後、おとっつぁんは昨日ビジネスホテルだったので、せっかくだから温泉にでも立ち寄ろうとルンルンで検索していたら…
どうやら妻がちょいとしたトラブルが発生したようで…
そのまま真っ直ぐに帰宅することに…_:(´ཀ`」 ∠):www
でも、結果的に相模原あたりからは霧雨の模様となっており、湯冷めすることを考えると、真っ直ぐ帰って正解だったのかも…(´。•ㅅ•。`)
また来年あたりに、あらためて長野をしっかり満喫しようと思ったおとっつぁんの週末でした♪(´・∀・`)www