
nWo-JAPAN
nWo-JAPANです。よろしくお願いします。
子供の頃からミニカー、スーパーカー消しゴム、プラモデル等集めが大好きでした。世代がばれますが、西部警察に多大な影響を受けました。当時、同じくゴールデンタイムでやっていた新日本プロレスにも大影響を受け、今でも、車、バイク、プロレス、格闘技が大好きです!
2016年に発売以来、待望のV-max1700を購入した約20年ぶりのターンライダーです!
宜しくお願い致します。
バイク歴 原チャリ除く
.'88CBR250R.'90CBR400RR.DT200WR.TDR250逆車.WR250Z逆車.'92FJ1200ABS逆車.'93ZX-11
車歴 パジェロ、アリスト、エスティマ、プリウスG's、C-HR
好きなプロレスラー&格闘家 グレートムタ 武藤敬司 蝶野正洋 橋本真也 小川直也 吉田秀彦 藤田和之 ケンドーカシン
好きな歌手 長渕剛
好きな食べ物 ベタですが、お寿司、焼き肉、ステーキ、サラダバー
好きなTV番組 交通警察24時 普通事件を追う物でなく交通機動隊メインの交通警察が好きです。
好きな映画 アクション映画 ヒーローVS武装テロリストみたいな
好きな漫画 北斗の拳 魁!!男塾 キリン 頭文字D
その他趣味 柔道 弐段 空道(大道塾)初段
ウエイトトレーニングと、サウナが大好きです。
最近は嫁とホットヨガにハマってます!










2021 テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE
以前から観戦したかったテイスト・オブ・ツクバ に行って来ました!
ある意味では全日本より盛り上がっている感じがしてパドック、出店ブース、フリーマーケット、カスタムコンテスト、カタナミーティング等々大盛況でした!
空冷4発の往年の名車から最新のH2R迄様々なマシンが各カテゴリーで熱いバトルを展開してました。
中でも今年観戦したレースの中でもサイコーのバトルだったのは最高峰HERCULESクラスでの加賀山カタナvs光元H2Rでした。
このクラスは改造範囲が広いのか最近の厳しいレギュレーションでは聞く事が出来ない耳をつん裂く大迫力の爆音で駆け抜けて行きます。
カタナの超絶爆音サウンドとH2Rのシュルシュルと言う過給音を轟かせてゴール寸前迄白熱のバトルが続きゴールタイムは何と僅か0.074差で加賀山選手が優勝しました🏆
加賀山選手は予選でもレコード更新のR57.786を叩き出し決勝もポールトゥーウィンの完全制覇でした👏👏👏👏👏👏👏👏👏
同じくJSBライダーの柳川選手もH2Rで出場し殆ど練習走行が出来ない中でも5位入賞を飾りました。
レース後のインタビューでは『ポッと出て勝てる程甘くないレースでした』と語ってましたが全日本最高峰クラスに長年参戦している大ベテランの柳川選手がそう語る程ですからもはや草レースの域ではとっくに無い事が窺えます。
来年はレジェンド原田哲也さんも参戦するとの事ですので大変楽しみです!