
ミキヤ
▼所有車種
-
- F800S
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜





茨城県は霞ヶ浦からお送りしていますが、、、どうも、エフハチ女王陛下は常磐自動車道がお嫌いのようです😭
はじめに教えください(茨城県にお詳しい方)、42号線「笠間~つくば線」の山の中ってバイク通行止めなんですか!?
房総半島に向かうには、どうも海上の雨雲が気になって、常磐自動車道土浦北インターから、農道三昧と洒落こんだのですが、、、エフハチちゃんご機嫌ナナメ😅
「ブレーキランプつかないよ、かまってかまって」
「ヘッドライトつかないよ、帰ろう」
何なんだいったい😓。どちらも電球切れじゃなく、基盤の接触不良、、、ドライバー一本で直ったのですが、、。
本当は、日立~大洗を目指したのですが、「わかったよ、香取に向かうね」と舵を切ったらご機嫌治ったみたい😄
、、、あ、ビーフラインとフルーツラインは堪能しました。
霞ヶ浦そばで、遅い昼食です😂