⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(⑤わーくす+過去最も愛した機体。 8代目忍者。 )
  • ⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

    過去最も愛した機体。

    8代目忍者。

    別れて未だに後悔する機体のひとつ。

    余談ですがある大御所さま数名よりお褒めを頂いた部分が2つ。

    ゴディエ1000RXの本物管とスイングアーム。

    サイレンサーはZZR時代のかなりレアなカーボンに換装してますが、GG1000RX用はエンジン下に集合部が抜けず、エンジンサイドに集合部が抜けるのでバンク角が思い切り稼げる構造。

    マフラービルダーでこの手法を用いて出力をキッチリ出しているのはGG管意外無し。

    更に余談を言うと、車体に着いて輸入された物以外は日本に300本しか入って来ていない激レアなマフラー。

    ヤフオクで10年追ってますが、未だ使える状態で出品されてません。

    恐らくもう手に入らないマフラーなので、もしもいま装着している方がいれば、それこそ世界で数本のレベルだと思います。

    GG1000RXですら、レプリカのレプリカになり、このマフラーを使っていない車体も数台居るくらいなので。

    そしてもう1箇所のスイングアーム。

    数多くの補強を入れたスイングアームが出回っていますが、全て下側の補強となってます。

    力学的な事と効率を考えると、補強は上に入っている方が小さくできて効果が高い。

    とのお褒めを頂きましたが、S1000RRを買うために手放して……

    本当に後悔しています。

    もしも当時のまま今も走っているなら、売った金額の1,5倍なら買い戻させて欲しい。

    本当に後悔している車体です……

    元気で走っていて欲しいな……

    バイク買取相場