
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月

加太砲台跡などを回り、丸宮中華そばを食べ、和歌山マリーナシティへ行きました。帰りに少しだけダエグと交換してもらって、ZX14に異常が無いか確かめてもらいました。どうしてもニュートラルから1速に落とすときの、ガコンショック、2速、3速までガコンが続くためですが、カワサキはこんな感じらしいです。あと、ステムベアリングやホイールのベアリングも異常はなさそうです。ダエグは椅子に座るようなライポジなので、景色を見ながら走れる素晴らしいバイクです。帰りに岸和田のバイク王で、同じ色のダエグが260万円で売ってて、二人で驚き、友人は、大事に乗り続けると言ってました。