
和泉
▼所有車種
-
- MONKEY125
モンキー125に一目惚れして、二輪免許を取得!!
楽しんでおります!!!
カタログ見てたりしてると良さそうなバイクがたくさん...。
のんびり楽しんでいきたいと思ってます!!!
次はGB350かCBR400Rか...悩みどころ。
【乗車中車輌】
HONDA / MONKEY125
【乗車履歴】
YAMAHA / Vino 4st
HONDA / MAGNA50
HONDA / TODAY 4st





お久しぶりです。
給油しに行ったらシステム再起動中で10分ほど待機してた写真を載せておきます。
完全に事後報告ですが、10月頭にエアクリボックスの振動音を大量のスポンジでなんとかしました。
作業がめんどくさすぎて写真なしですww
で、今回はチェーンメンテです。
シールチェーンに変えてからまだ一度もやってませんでしたので、シール対応のシールクリーナー、チェンルブを購入。
ついでに補助スタンドと簡易ブレーキロックも!!ブレーキにラバー巻くのめんどくさかった...ww
注文ついでに、先日買ったデイトナのミラーが両方とも1週間保たずにグラグラになってくれたので返品して、ミラー延長ステーにしました。
ワクチン2回目を打ったその晩...Amazonからクリーナーたちが到着し...苦しみ悶え38.6度まで上がった熱が引いた日曜日!!待ちに待ったチェーンのメンテ!!!
うおおおおおおおおおおお!!!!
下に要らない段ボールとタオルを敷いて...
注射刺した左腕がまだ痛ぇ...
ぷしゅ────────
クリーナーかけるだけで凄い勢いで汚れが取れていく...すげぇ...
真っ黒で砂みたいなのが大量に。
あ、ナイロンブラシも買いました。
めっちゃ便利だなコレ...もっとはよ買えばよかった...好き...
クリーナーの乾燥待ちで一服。
コーヒーがうまい。
もう1本のブラシでチェーンルブ塗り塗りして...
完了!!!チェーン調整の必要はなさそう。
モンキー125をセカンドもしくはそのまま彼女に譲ってしまう予定ですので、尚更しっかりメンテして長く乗れるように可愛がってやらないと...!!
何より二輪免許取得してからの初新車なので、できるだけ長く手元に置いておきたいですね...
よし!あとはミラーのステーを...
六角レンチ...
ん?
m8対応までしか持ってない...くそが...!!!あと左腕痛ぇ!!!!(2度目
ってことで先走って外したミラーを元に戻してモンきちブルーに乗って近くのドンキへ...。
m10対応の六角レンチがセットになってる物を購入して帰宅して早速取付け。
もう1段階太い六角レンチもあるけど、これは一体どの場面で使うのだろうか...太すぎでは...
予定通りとはいかなかったが、10月中にやりたいことは完了!!!
最近はフロントブレーキの低速時の鳴りが気になるので、ブレーキクリーナーで一度キレイにして様子見ようかな。
ってことで、11月はブレーキのメンテします!!!
さらに、今まで使ってたジェットヘルメットのシールドが傷だらけになってしまったのとチーク部分に隙間ができていて、とりあえず調整スポンジで誤魔化しているだけの状態。
シールド外してゴーグル運用してるので、コレはコレでカッコいいなぁなんて思いつつ...。
ちゃんとお店で調整してもらったフルフェイスのヘルメットを買おうと心に決めています。
50cc乗ってる時は分からなかったけど、ヘルメットの適性サイズってのを学びました。
知らないこといっぱいですわ!!
都度調べていくつか情報集めて...の繰り返しですね。
だが、これが楽しい!!!
いつかGB350Sに乗り始めたら、ユーザー車検するんだろうなぁ...ww
それまでにデメリットも調べておかなければ...
バイク関係ないけど、リポDの抽選に当選したので根尾くんのサインボールゲットしました!!やったぜ!!!