
m!k!usa
▼所有車種
-
- CB650R
バイクライフ全力で楽しんでます!!!
2018年 中型・大型免許取得.
2019年 VTR250→CB650Rに乗換.天気が良ければ毎週日曜日走ってます.平日走れる時はソロで.
2020年 KLX125増車.林道・デイキャン・買い物に.klxのセルフメンテは少しずつできる範囲で.
CBでのキャンツーも楽しみの一つ!
モトクルはバイク日記、備忘録として活用しています.
最近は自分の投稿しかしてなくてすみません...
20240224更新










今日はショッキングな出来事がありました(長文です)。
投稿を読んでくださった方が同じ目に遭わないようにお伝えします。
ヘルメットの盗難に遭いました。
朝は雨でしたが10時頃にやんだので、遅めの出発で近場でいつものように走りを楽しんだ後、ランチしてお店の駐車場に戻ってきたら、5人のうち2人のヘルメットが無くなっていました‼️主人と友人のヘルメットが‼️主人については貴重品は入れてなかったのでバイクに引っ掛けてたカバンもなくなっていました。
2人はGoProつけたりして店内持ち込み、私はメットホルダーにつけてたので無事でした。
盗られた2人はミラー掛だったので盗られたのです。メットホルダーに付けてカバンも店内に持ち込んでおいたら不快な思いをしなくて済んだと思うと悔しいです。
みなさんはヘルメットはどうされていますか?例えばランチする時など。
自己責任と言われたらそれまでですが、お店の敷地内(細い通りを挟んでの敷地がバイク置き場になってました)に置いたにもかかわらず、こんな事は初めての経験です。
すぐ警察に連絡して南丹署のパトカーが到着し、事情聴取と被害届を提出しました。
無事だった3人で最寄りのコーナンまで走りとりあえずヘルメットを購入したので無事帰ることができました。
警察によると、最近、美山、日吉に同様の被害が多発しているようです。
ヘルメットは3年以上使っていたので、まあいいとしまして…ビーコム6が😭
帰りにAraiヘルメット、ビーコム、ピンロック、シールド購入しました💧悔しい出費ですね。これからはメットホルダーに付けるか店内持ち込み、カバンも持ち込みしないといけませんね。みなさんもお気をつけください。
因みに腰痛は問題なく走れました。