
KenKen
▼所有車種
-
- CB400SS
モトクルに出戻り野郎。
KenKenです(*´▽`*)
Ape100とトライアンフボンネビルT120
所有中です。
速く走るつもりは無いタイプです。
というか……速く走れません。
アマチュアのなんちゃってカメラマン。
なんでも撮りますが、鳥や地域猫ちゃんを撮影してる時は、心の中でテンション爆上がりになってます。
使用カメラ
EOS6D Mark2
EOS90D
EOS9000D
PowerShot SX740HS(コンデジ)
フジフィルム X-S10(ミラーレス)
バイクネタに困った時は美しい風景や花に逃げますが、どうか御容赦を。
あまり頻繁に交流しないタイプで、ソロ活動メインです……が、たまにシレッと企画に参加していたりもします。










こんばんわ☺️
本日は衆議院議員総選挙。
僕は休み前に期日前投票してきました!
さてさて。
沼津ツーリングの総括②
宿に着いてから、着てたモノ脱いでお風呂へ直行!
内風呂でユニットバスですが、シャワーしてから湯をはってゆっくり疲れを癒し……。
……風呂上がりあっつ!
つか沼津あっつ!
湯上りの方がかえって汗かいてしまった💧
とりあえず、着替えて外に湯冷ましに。
ホント……沼津あったかくてTシャツと長袖ネルシャツで十分。
とりあえずカメラ持って出て、狩野川周辺をパシャパシャやりながら仲見世通りまでフラフラ。
途中、コーヒー屋さんでアップルパイとコーヒーを。
カレーも魅力的でしたが、今回は見送り。
それからオシャレな中華屋さんでエビチリチャーハン食べてからホテルへ。
その日やってたヴァイオレット・エヴァーガーデンをボロ泣きしながら見て就寝。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン……アニメ見ない人もぜひ見てほしい!
あの作品はマヂでヤバいです。
……話逸れましたが。
次の日は7時半起床で、バイキング形式の朝ごはんを軽く食べて荷物まとめて出発。
まずは沼津港へ。
本当は木村屋さんって玉子焼き屋さんのだし巻き玉子が食べたかったんですが、開店まで待てず……。
沼津深海プリンとちょっと値の張るお寿司をひとつまみ。
いやお寿司!玉子焼きも鮪もサーモンハラミも美味かった✨
……朝ごはん食べてなきゃガッツリいきたかった。
で、カメラ片手に漁港をパシャパシャ。
海鵜が多いので、海の資源が豊富なんでしょうね!
釣りしたいな……やっぱり。
それから移動を開始して千本浜で写真撮った後、今回は来た道を戻るルートで帰路に着きました。
いつもは1国を走って、清水までの海の景色を見てから52号で帰るんですが……。
今回は富士山に向かって帰りました。
富士市から朝霧高原向かう道の正面にデーン!と拡がる富士山はとても印象的だった……。
帰り、朝霧高原手前からだんだん気温が変わっていって、最終的に韮崎でさらに寒くなったときに暖気と寒気の境目を見た気がしました。
同じ気温でも、空気の気質が違う気がしましたよ。
今回はホントに天気にも富士山にも恵まれていい旅になりました。
来年もまた行きたい。
この時期、悪くないな。
それではまたです😆
※長文お目汚し失礼しました。