
Fuji
1995〜2000 ZZR400(新車)
2000 ZX-9R (新車 3ヶ月で廃車)
2013〜2021 streetfighter S(試乗車落ち)
2021〜 CB1000R(新車) ←イマココ
最近ジムカーナに興味があります。


土曜日に天気良かったので木曽三川公園まで走ってきました。本当は滋賀県の道の駅 奥永源寺渓流の里まで行きたかったけどまだUSB電源が付いてなくてスマホのバッテリーがなくなってしまい、帰り道に迷子になりそうなので帰り道がわかるうちにUターンして帰ってきました。
家に帰ってバイクのタンクを見てみたら、なんか黄色い液体みたいなのがベッタリついてる。
堤防走ってるときにヘルメットにちょっと大きめの昆虫が当たったのでそれがタンクに落ちたと思います。
水でふやかして落とそうとおもったけどカチカチに固まって全くとれない。
フクピカでこすったらなんとか落とせました。
なんかいいアイテムないかと思ってネット調べてたら、虫取り専用の洗剤があるみたいなので今ライコランド行って買ってきました。
虫の汚れはタンパク質が主成分なのでそれを分解して落とすみたいです。
ついでにシュアラスター買ってみました。
バリアスコートとどっち買うかまよったけど、バリアスコートは洗車してから使うってかいてあったけど、シュアラスターは水なしでそのまま汚れ落としとコーティングが出来るって書いてあったのでシュアラスターの方がお手軽に使えそうです。
超PayPay祭やってて、20%帰ってきました。
PayPayすごっ!