
mizony63
▼所有車種
-
- R1250RS
2019年、22年ぶりにリターンした初老ライダーです。
バイク遍歴
MB50
Z400GP(ハスラー50同時期所有)
VT250Fインテグラ
RZ350R(プロダクションレース用)
FZR400R(プロダクションレース用)
芽が出ずノービスのまま引退w
CB400SF(CT110ハンターカブ同時所有)
からの、再びCB400SBでリターンしました。
2020年コロナ禍の下大型免許取得
大型バイクの購入を検討中
からの2021年R1250RS購入
(CB1100RS/EX、R1250GSAで迷った。)
どうぞよろしくお願いします。
Instagram mizony63
Twitter @mizony63




#安房峠
紅葉を探しに来たが
図らずも、美しい雪景色😅
関連する投稿
-
2024年10月20日
73グー!
10/13〜14
千里浜走ったぞ〜🏍️🏍️🏍️💨💨💨
もう1週間経っちゃったけど😂😂
13日夜中2時に茅ヶ崎に向けて家を出発🏍️💨💨
相方2人は前泊なので現地集合
日の出まで1時間半待ち😅ちょっと早すぎた
その間海岸にいた女の子達とまったりお喋り😊😊
日の出🌅スタートしてほぼ予定通り千里浜到着
2022年の5月の千里浜は高波で海岸は少ししか走れなかったけど今回はフル走行出来たので感激👍
天気にも恵まれてなによりでした‼︎
帰路はアルプス大橋と安房峠の峠ステッカーをゲットしてお家までブンブン🏍️💨💨
#SSTR
#千里浜なぎさドライブウェイ
#JTP
#峠ステッカー
#安房峠
#北アルプス大橋
-
2024年10月17日
256グー!
✨SSTRアフター編✨
さてと 埼玉迄 どこから
帰ろうかな~🙄 考えながら
富山県を 後に します😌
愛知で イベント やってるけど
かなり 遠回りなので 諦めます😅
天気も ☀良いし って事で やっぱり
北アルプス大橋ですよね😆
📷3 麓の河原で 一休み😌
📷4 5 酷道 安房峠 初挑戦😁
📷6 白骨温泉の看板に 誘われて
ここの♨も 初体験😄
乳白色の硫黄泉 ちょっと ぬるめで
ずーっと 浸かってたいです(笑)
選んだのは 公共野天風呂 ですが
帰りの 階段が きつかった~😅
辺りの 温泉宿でも 日帰り♨
入れるそうですよ😉
📷7 乗鞍スーパー林道 途中のトンネル
📷8 乗鞍岳をバックに
📷9 道の駅風穴の里 で 遅めのランチ 十割蕎麦と山賊焼き🍗😋
松本からは 高速で 帰りました😁
もちろん 埼玉に入ったら 大渋滞😅
2日間で 1150キロ😂
天気にも 仲間にも 恵まれ
今回も 最高の SSTRに成りました🙌
能登は まだ 大変な状況ですが
少しですが お役に 立てたかなと😌
頑張れ能登❗
これにて 2024 SSTRは終了です😆
長々と お付き合い ありがとうございました😌
#SSTR
#北アルプス大橋
#白骨温泉
#安房峠
-
2024年05月19日
53グー!
#安房峠
を抜けて、只今、
#道の駅風穴の里
で、 #山賊焼もりそばセット
を頂きます!
#十割そば
#山賊焼
のどごしとジューシーの
二重奏、美味い😁
雨ポツポツしてますが、
気にせず、行きますか😁
-
SKYWAVE 650/LX
2023年09月17日
54グー!
安房峠旧道チャレンジと
361号を走ろうツーリング‼️
バイク仲間とツーリング
安房峠を旧道でクリアしてからの
高山でラーメン🎵
道の駅で牛串♪♪
開田でソフトクリーム🎉で
大満足✌️
ルートは158の渋滞と旧道の登りがキツかったけれど
安房峠の下りから361に入ってからは快調&快適で
こちらも大満足✌️
やっぱり361は気持ちいい🎵
ぐるっとひと周り400キロ弱
最後の松本→長野の高速で
スカイウェブの高速巡航の快適さも再認識でした‼️
#ツーリング #バイク #オートバイ #スズキ #スカイウェブ650 #長野 #岐阜 #安房峠 #高山 #開田高原 #奈良井宿 -
2023年08月24日
75グー!
#松本ツーリング
久々の投稿です。
今回は#長野県 #松本市 #高ボッチ高原 に行ってきました。早朝に着けるように夜中に出発🏍️💨💨💨
#安房峠 の有料道路を通って松本へ下ります。
交通量も少なく快適な道路を走って5:30ごろに到着。日の出にはわずかに間に合いませんでしたが、朝日を浴びた美しい景色が広がっていました。遠くに#富士山 も頭をのぞかせていました。
松本といえば、#牛乳パン 。#アガタベーカリー が8:00から営業していたので、牛乳パンとカスクートで腹ごしらえ。袋に、#まいにちをしあわせにするパン屋さん とある通り、幸せにしていただきました😊
その後、#裏ビーナス から#王ケ頭 へ行きましたが、それはまた後日。
#ツーリング #Kawasaki #Z900RScafe #早朝ツーリング #高ボッチ #高ボッチ山 -
EPSILON 250
2023年06月18日
36グー!
R5 6月17日
エプシロンで金沢まで行ってきました☺️日帰りで😅
初めて行くなぎさドライブウェイ、の前に金沢カレー🍛のチャンピオンさんに!
浜辺を車両で走れるのは爽快でした!
波打ち際は間隔を空けて停めてた車はほとんどカップルでした😂
ほとんど平らですが、所々に段差があるので30ぐらいでゆっくり走った方が良いです😊
その後、横走りして富山の氷見へ天然岩牡蠣を食べに行きました✨
いいお値段ですが、普通の牡蠣では味わえない濃厚な味とミルキー感が堪りません✨🤣
帰りは行きと同じ道で、神岡の道の駅で食べたソフトクリーム🍦✨
その後、安房峠を抜けて三才山を抜け、湯の丸から乗って帰って来ました。
距離 788km
燃料 23.9L
燃費 32.9km
#カワサキ
#エプシロン250
#ビッグスクーター
#なぎさドライブウェイ
#金沢カレー
#氷見漁港
#岩牡蠣
#安房峠