
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!










裏手と言いながらも、ちょっと道に迷いながら豊後森機関庫公園に到着しました。
蒸気機関車を展示している公園はありますが、操車場として保存している公園はあまり聞きません。
機関庫も当時のまま保存してありますが建物のガラスが割れたままというのは何とも不気味な廃墟のように見えました。
トイレくらいはあるだろうと探しましたが見当たりません。
奥にミュージアムがありました。
ここにトイレとありました。
中にあるのかな・・・
中を覗くと入場料100円・・・とあります。
帰るわけにもいかず協力金と思って100円払って中を見物させて頂きました。
気に入ったのはジオラマ・・・
よく出来てますね~~
感心しながらトイレを拝借しました。
ふと気付きました。
裏からも入れたんだ・・・