
一番組
▼所有車種
-
- Sportster XL1200S Sport
埼玉県深谷市在住のびんてい爺(ビンテージ)です(笑)
愛車に金さん銀さんと名前をつけて可愛がってます
YouTubeも始めました
良かったら覗いてみて下さい🙇
YouTube 一番組ホビーガレージ
中型外車倶楽部 副部長
ALEX Touring Club










一生モノ✨
皆さん、こんにちは🙋
ご無沙汰してます。
まだバイクに乗れる状態では無いので過去picで
失礼します😅
新型スポーツスターSいよいよ日本上陸ですね。
東京で今週末お披露目するみたいですが、それに先立ちインプレ記事や動画がアップされて、スポスタ好きとしては興味津々です😌
自分もスポスタ乗りになって10年目。
今の1200Sで2台目なんですが凄く気に入ってます😃
今から4年半程前に近くのディーラーで見つけて入店5分で購入しました🤣
当時はまだ70万以下で買えたんですが今は平均で120万位しますね😵
あの時買っといて良かったです😅
この1200Sなんですがスボスタの中でもかなり走りに振ってあります。
まずエンジンですがツインプラグ&ハイカムで大トルク仕様になってます。
ハーレーでは珍しくFダブルディスクブレーキや調整機構付の前後サスペンション、ツインメーターやハイグリップタイヤが標準で装備されます。
但しいくら装備を良くしても車体は旧態依然の昔のままなんで、そこに国産大型SS並みの大トルクを、しかも1500回転位から発生するエンジンが積んであるものですからジャジャ馬っぷりは物凄いですね😅
このツインプラグ仕様は98年から03年までの6年間だけ生産されました😌
あと自分のはハーレー100周年記念モデルなんで、記念のタンクバッヂに加えライザー上に記念プレートが、クランクケースにも記念バッヂが装着されてます😌☝️
台数限定とかじゃ無いんですが、キリ番の記念モデルはあと82年待たないと出ないので貴重ですね🤣
また、この03年モデルはスポスタ最後のリジットマウント&キャブのモデルでもあります😌
そんな訳で新型が出て更に貴重なモデルとなった1200S。
スボスタファンとしてこれからも大事にしたいと思います🥰
今週末中目黒行ってみようかな…🤔
#スポーツスターマニア
#小さいのに重い…