
こん
バイク熱が冷めたわけではないのですが、 週2回ぐらい バイク乗ります。 近場ですけどね。
一回乗るのに 100 km ぐらい走れば もうお腹いっぱいです。 近場の景色や気になったことがあれば、 投稿していきます。
自分の投稿を多くの人に観ていただける事が嬉しいです。



秋といえばコスモスと ススキですね😄
だけど皆さん、 忘れていませんか😄
「セイタカアワダチソウ」を😄 昔は そこら中にありましたね😄 今でもありますけど 昔に比べたら 、少なくなったような気がしますね😄
建物が増え、 区画整理がされ、 道路沿いは
除草作業がされ、 街の中では見なくなりましたね😄 郊外に行くと 手入れのされてない空き地では、セイタカアワダチソウはしっかりとありますね😄
私のセイタカアワダチソウの思い出は、 喘息の花として 警戒していたこと😅 喘息とは関係 無いですけどね😅 セイタカアワダチソウ の枯れた茎を竿にして ザリガニ釣りをしたこと😄
コスモスは綺麗😄ススキは 風情がある😄
セイタカアワダチソウは そこら中にいっぱいある😅 だから、 忘れられてしまうんでしょうね😑 秋が全盛期なのに😑