信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(信(UT.O.C)+今日は浜松城公園に車両を停め 浜松市街散)
  • 信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報
    信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報
    信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報
    信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報
    信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報
    信(UT.O.C)さんが投稿したツーリング情報

    今日は浜松城公園に車両を停め
    浜松市街散策
    “ 家康の散歩道 ”巡り

    『 元城町東照宮 』

    フォロワー(おちぴー)さんに教えていただいた地
    僕…地元民が知らないとはお恥ずかしい💦

    この東照宮、若かりし徳川家康と幼少期の豊臣秀吉の像が置かれる
    なぜ、家康と秀吉?!
    そこには出世神社と言われる由縁が…あった…

    家康は
    東照宮は曳馬城(引間城)跡地
    曳馬城は浜松城の前身、家康が今川氏を倒し曳馬城に入り、城を広げ浜松城建築…まさに出世城後地
    秀吉は
    太閤記の前の話、幼少期行商で曳馬城を訪れ猿マネをし栗を食べた姿を気に入られ、初めて武家に仕官した城
    16〜18歳まで仕え、尾張へ戻り織田信長に仕えることとなった、太閤素生記の地

    徳川家康と豊臣秀吉 二人の天下人ゆかりの地

    また…
    家康が攻め入る前は今川氏の殿が幼少のため
    母の田鶴の方が城主となり守っていた
    井伊直虎と同時代、もう一つの『おんな城主』の城でもあります
    ( ╹▽╹ )

    バイク買取相場