
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月

今日は会社の同僚と走りに行きました。熊本にいるときに仲良くなり、今は私は京都ですが、隼は名古屋、レンタルバイクは大阪から集まりました。隼は、ブレーキ周りだけで60万、マフラーはチタン、カーボンパーツやチタンボルト多数などなど、すごいお金かかってます。それに比べて自分のは中古のバイクに、ただでさえ安いスリップオンを中古屋で手に入れ、バイクがかわいそうに見えました。何か付けてあげないといけませんかね。