
rdsbtm
Z900RS ファイナル 人生最後のバイク予定
ZX-25R SE 峠、ツーリング専用
ニンジャ250 2020 EX-250P コバルトライン専用
TW200改 225 DG09J フルカスタム 1/1プラモデル
ゼファー400x 火の玉 初めて所有バイク
所有したいバイク
旧車 Z1.750ss..CBX400.FⅡ.GS400E.FX
現行車 Z900RSSE.S1000RR
コロナも有りz900rsの存在に気づいて大型免許取得
20年ぶりの1983年式リターンライダーです。
大型取ってまさかの現行250SSにハマり
仕事のストレス解消スポーツ仕様
イジっては壊す?治す?
日記記録簿がてら投稿してますので
気にせず見ていただければ幸いです。
追記2025
家族仕事とひと段落し時間はあるが軍資金が
🏍️スポーツからツーリンググルメ仕様へ変更
気がむいたら更新をもっとうに😛






2021 52回目 ZX-25R コバルトライン 21°
先週から天気予報とにらめっこ
もう20°超えと休みがないと思い
EX-250Pスパコルの走り納めと決め
早寝失敗早く起きる
今日に限って仕事に出なくてはいけなくなる!
やけくそで朝一25R出してそのまま出勤
まだ所々ハーフウェット
EX-250Pの為に路面状況みながツーリング
突然!
高速コーナーで異変が吹けない
(ガス欠みたいな)ガソリン有
そのままエンジン停止
キーオフ、セル掛からない
とりあえずエンジンはロック等なかったから
まず落ち着いて一服
その後キーオン
通常通りエンジン再始動
調子も通常通り
クラン角センサーの異常かな?
初めて走ってる最中にエンジン停止パターンには驚き!
とりあえずコバルトから帰れたけど何故か25R調子が良い
これからの時期は温度依存の少ないα-14で!
なんだかんだ仕事出ると帰れず昼過ぎ
天候も曇り気味
もう無理強制帰宅
からのEX-250Pにつづく。