
羽柴しんちゃ
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)










今日はフラフラ東側へ
糸魚川市まできました
能生のラーメンの名店あさひ楼さんへ
県外からもたくさんお客が来るという有名店です
店の場所、わかりづらい😅
周辺をウロウロした挙げ句、諦めて200メートル程離れた所のスーパーに駐車させてもらって携帯見つつ歩きました
これは初の人は無理だわ😅
メニューはシンプル
ラーメンとチャーシューメン
大盛りかどうかのみ
頼んだのはチャーシューメン大盛り
どんぶりになみなみと入ったスープ、浮かぶ背脂、見た目からしてトロトロのチャーシュー
かなり濃い目の醤油スープ
アクセントなのか?タマネギとメンマが少々
麺はかなり柔らかめ、もはやコシは無いと思ったほうがいいです😅
硬めが好きな方には残念かも…
富山ブラックかと思う程の濃い醤油ラーメンでした
好みは別れそうですが私は結構好きな味(^^)
ごちそうさまでした