- #おにぎりの桃太郎
- #今度はイートインリベンジします
- #田光のコスモス畑
- #?
- #誰か~
- #去年の写真かい
- #三重県民の森
- #おうちカフェfrukt
- #落ちたらもれなく転がるのでもうちょっと大きめのお皿ください
- #奈良県道735はまだ通行止め
- #第2の425

しわす
バイク免許取得して早五年経ちました
酷道険道など様子のおかしい道や場所に行ったり
きれいな景色を観たりカフェに寄るのが好きなソロ活女子です
モトクル酷道部
日本アマリング協会
平日ライダー連合
月刊ほぼ純正創刊 (フィクションです)
返信遅いことが多いです申し訳ないです~







今日はおやすみandお天気🌞
久しぶりに🏍~だけど何も考えたくない~😓
そういやコスモスの季節~インスタ検索してたら
菰野町の田光のコスモス畑というところが✨
黄色いコスモス?😍
あと@63416 師匠に教えていただいた
ローカルチェーン店「おにぎりの桃太郎」にいってみよう✨R23~306を🏍💨
おにぎりの桃太郎菰野店さんへ✨遅めの時間に到着してしまったのでイートインはできず種類も少なめ💦おはぎも食べたかったな~💦
コスモス畑みながら外で🍙しよ~✨と走っていましたが…あれ?コスモスは?😮❔検索してたら色んなところが出てくる?(その年によって場所が違うんだろうか…)ファミマの店員さんに聞いても?今年は小学校の周りら辺とのこと?微妙なんですけど…そうこうしてるうちに下校時間~💦危ないので写真とりあえず撮って退散しました💦写真の電線~😂ふう…🚬
結局場所が違った?のかまだ咲いてないのか今年はないのか😯??黄色いコスモス~😂
帰りに三重県民の森によって軽く食べました🍙
あと適当に検索して出てきたパフェを食べに
椋本のおうちカフェfruktさんへ~
ぶどうもりもりのパフェを注文✨
一生分のぶどう食べた気がする🍇🍇🍇
#おにぎりの桃太郎
#今度はイートインリベンジします
#田光のコスモス畑
#?
#誰か~
#去年の写真かい
#三重県民の森
#おうちカフェfrukt
#落ちたらもれなく転がるのでもうちょっと大きめのお皿ください
#奈良県道735はまだ通行止め
#第2の425
関連する投稿
-
03月29日
53グー!
それから尾鷲隧道と相賀隧道を見てきたよ
尾鷲隧道は猿がめちゃくちゃいて(どいてくれない)全然近づけなかったよ~爆竹持ってくべき?😅いやいや
相賀隧道奥が全然見えない😱と思ったら急に曲がっとるのよ😳こんなの初めて見た尾鷲側は封鎖されてます(いや、両方か…)
あとでiPhoneの周辺の写真を表示で見たら地図に載ってますやんめっちゃ親切🤣これで反対側も行けます🙆♀️尾鷲隧道は紀北町側坑口真横にあるんだけど現在の尾鷲トンネルと結構違う方向行ってますね🤔
#尾鷲隧道
#竣工大正五年
#旧国道42号線
#相賀隧道
#橋の手前で封鎖されてます
#空中移動しました
#?
#尾鷲側は素掘りだったよ
#もやがかってるのは天気のせいです
#おじぞうさん
#現道と旧道 -
STREETMAGIC50Ⅱ
01月20日
26グー!
ストリートマジックレストア日記#?
またもや途中経過!!
続きからお話しますね~。
前回キャブレターが斜めすぎて動かないよーってなってたんですが、先週末に中華pe22→DAYTONApe20(内径22mm)
に変更して、キャブレターを水平にできました。👏👏
そんでもってエンジン始動しようとしたら、セルのかかりが悪くなってる…
クランクケースOpen!したところピニオンギアの不具合がわかったんですが放置
キック始動したらエンジンがかかりましたー!やったー!!😃✌
で終わらないのが2stキャブ車…
5秒後にエンスト…チョーク引っ張っても同じ
エアコンつけて暖めても同じ
エアスクリューいじっても同じ
エンスト地獄にとつにゅーですわ(笑)
ちなみにmj100 sj40 jnは三段目に調節してるからねー
ガソリンが薄すぎるなんてことはないんですけどね~
50ccにpe20ってでかすぎるんですかね
まぁバッテリーの電圧下がってたし、マフラーから排気漏れしてたし圧縮がだめになってるのか分からないんですけどね初見さん。
アドバイスあったらコメントかいてくれー
2st初心者すぎて分からん👊😭✨
長くなってすみません。おつしたー -
STREETMAGIC50Ⅱ
01月11日
29グー!
ストリートマジックレストア日記#?
途中経過…
いろいろやりましたね、
デイトナのpe用インマニ購入したりね、カメファクチャンバーとか、青箱cdiとかね…
キャブみてくれよ、斜めすぎんよー😭
まともに油面あいません、動きませ~ん(笑)
なぜ僕はインシュレーター付きのキャブを買ったんだ…
角度が調節できないじゃないか…
諦めて、三連休はカウル塗装でもするかね
またねー -
2024年12月19日
59グー!
ちょっと前の🍁など
#廣泰寺
#玉城町
#しめ縄がこの地方っぽくて好きー
#鈴木水産
#南伊勢町
#町史見たけど棚橋隧道のことほぼ一行よ
#野見坂峠のことは数ページ
#次回野見坂隧道
#?
#せじよいま
#???
#旧吉津郵便局舎
#登録有形文化財
#これは備忘録です -
2024年10月24日
56グー!
富山2日目🚙
暑すぎてコンビニで半袖買いました(メンズのだけど)最高気温30℃近くに?🫨
八尾方面へ
風の盆じゃない時期に初めて来ました
普段はすごく静かなところなんですね😌
旧町の中に国道472号線通っています
#日本の道100選
#八尾
#諏訪町
#城ヶ山公園
#頑張って登ったけど木で全然見えない
#どんぐりがいっぱい
#地形を活かした遊具
#?
#はま寿司ありました
#国道472号線
#風の盆
#富山ってローソン多くない?
#医薬21
#キョクトウ株式会社
#最近業務停止命令喰らってますやん
#シャッターの外もすごい正露丸のにおいが
#これは備忘録です
-
2024年10月24日
49グー!
天生峠②
エグめのヘアピンが何ヶ所かありました
(ホンマにやばいところは📷なんか撮れませんが)
本当は天生峠~楢峠で酷道はしごしようとしていたのですが予想以上に疲れてしまったので断念🫠
もう入口からしてヤバそうな匂いがプンプン😂
ちょっと雨も降ってきた☔️
#天生峠
#国道360号線
#酷道
#危い
#閉鎖ゲート
#廃COSMO
#食材施設
#簡易郵便局休止中でした
#あなたはだあれ
#楢峠
#来年こそ行きます
#バイクではやめておこうと思ってる
#車でもパンクと離合が怖い
#ヤクルトレディが乗ってる車貸してくれやんかな
#馬力ないやろ~
#魔改造ヤクルトレディ車ください
#?
#消防団詰所の前が全焼は草
#新しいきれいな橋できているのに通れないと思ったら逆側がまだ橋脚しかありませんでした
#これは備忘録です -
2024年07月18日
63グー!
ちょい早めの夏休み🧳😎🌴
おとなり県に行ってきたよ~
🏍で行こうと…気合い入れてメンテナンスしたのだけれど局地的☔️が怖くて💦(ちょっと降ったので車で良かったー)
まずは伊世賀美隧道
ラリージャパンで最近はコースになったりしてキレイに舗装されてますね😳これなら私でもこれそう😎🏍✨️明治30年竣工の石造り隧道重厚感が😳
扁額に刻まれている当時の知事 時任為基は時任三郎さんの御先祖なんだとか😳
設楽ダム建設による国道付け替え工事が👷♂️
毎日見に来たい…🥺
工事現場見学ツアー申し込もうかな~🥺
#伊世賀美隧道
#伊勢神峠
#登録有形文化財
#土木学会選奨土木遺産
#忍法サングラス残し
#?
#美しいね~
#ラリージャパン見に来たいね~
#設楽ダム建設中