mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(mayarin+オーバーサングラスが揃ったのでレポ。 )
  • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)
    mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)
    mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)
    mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)
    mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)
    mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

    オーバーサングラスが揃ったのでレポ。

    右からダイソー、コールマン オーバーサングラス CO-3012、コールマン クリップオン 前掛け偏光サングラス CL01-1

    まずはダイソーとCO-3012を比較。どっちかがどっちかの金型を丸パクしたみたいに似てるけど気にしない🙃
ダイソーのを掛けてた先日は幅広のつるで視界が遮られてしまい危なかったんですが、CO-3012はつるの小窓で解決されています。いい感じ。
    ただ大振りなのでケースに難儀します。手芸するのに持ってるハズキルーペ的な拡大鏡のケースにたまたま入りそうだったので、追い剥ぎしました😂

    続いて、CL01-1
    フレームによる視界の狭まりはこれはいちばん少ないです。真ん中のクリップが却って邪魔じゃね?と思ったんですが慣れると意外に視界に入らない。
    メットの中でいちばん場所を取らないのはたぶんこれ。眼鏡と一体になってくれるのでズレにくいかも。
    跳ね上げると斜め前に行ってしまうので恐らく激しく邪魔、かつ速度によっては危ないです😂
    ただよく考えたら、眼鏡を外さないとつけ外しできません🤣
    しかもいまの眼鏡とギリギリなので、次の眼鏡もJINSで合うフレームを選んで買わないと😂

    と言うわけで一長一短なんですが、最も使い勝手が良さそうなのはCO-3012。
CL01-1は予備がてらに持ち歩くようにしましょう。
    ダイソーのはお散歩用に降格です。

    #オーバーサングラス
    #オーバーグラス
    #近眼ライダー

    関連する投稿

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2021年10月09日

      5グー!

      さてこれからの時期は夕方の西陽が刺さる問題。しかし私は朝目が覚めたら何より先に眼鏡を掛けるど近眼。
      そこで某ダ○ソーにたまたまあったオーバーサングラスを買ったんです。
      レンズの色味はちょうど良かったんですが、サングラスの分厚いフレームが災いして視界が阻まれてしまい。レンズはいけたのに危ないから、このようなものを検討。
      到着したらまたレポします。
      #オーバーサングラス
      #オーバーグラス
      #近眼ライダー
      #用具の話

    バイク買取相場