
Haru
50半ばのおやじライダーです
バイクの履歴は
DT125→CRM250→CBR RR400→ZZR1100と乗り
かえて2005年から VN2000 に落ち着いています
(実は Indian Challenger に浮気をしかけました)(笑)
バイク仲間とお泊まりツーリングも時々行きます
見かけたら ハルさん?と声を掛けて下さいね
ps ダイビング、釣り、スノボ、山登り、もします










続きです😙
翌朝、宿を後にして前日に怠けて行かなかった大観峰に行きました。
この日もお天気が良くてススキには少し早かったけれど、雄大な緑の景色が広がり何度見ても此処でボ〜っとしていたいと思いました。
山肌を駆け上がって来る風が気持ち良く、 パラグライダーや、ラジコングライダーを飛ばされてる方もいらっしゃいました。
2時間弱、ボ〜っとした後はミルクロードを走り山並ハイウェイへ。
途中で九重町の高原堂さんでバニラとブルーベリーのミックソフトクリームを食べて一息。山並を道の駅ゆふいんまで走りまたトイレ休暇🚻 美味しそうなプリンを見つけたので2種類買いました(笑)
疲れていたのか味の違いが良く分からなかったのが残念でした。
そこからは有料道で別府へ。
せっかく別府に来たのだからと温泉保養ランドの泥湯(コロイド硫黄泉)に入りその後は御目当て、とり天の東洋軒にGO
しかし、凄い人で待っていたら新門司から乗るフェリーに間に合わなくなるのでテイクアウトで時間短縮。そのまま新門司へ。かなり早めに乗船出来たので
ブランチならぬ ラディナー(聞いた事無い)。メニューは、とり天のレギュラーとゆずとり天、焼きビーフンと炒飯でした。
大阪南港に到着が早いので早く寝るには良いかも。
5:30に南港到着後自宅に帰ってから仕事に行きました。🤗