
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!










今日の小旅行もこれで最後です。
15時30分を過ぎてそろそろ帰る時間となりました。
島原新港までゆっくり流します。
最終便のひとつ前の便に乗り込むためです。
でも、やり残した事がひとつあります。
ミルクセーキを食べる事です。
ミルクセーキを食べる?と思われる方もいると思いますが長崎ではどこの喫茶店でも飲物ではなく食べるものなんです。
これを島原の青い理髪舘 工房モモで食べる予定でした。
残念ながら次回に繰り越しです。
大正時代を思わせるレトロな理髪館と書かれた喫茶店で固くてシャリシャリのミルクセーキを溶かしながら食べたかった・・・
旅の楽しみは次回に残しておくものかもしれません。
また、予定を立てて行く事にします。
弾丸ツアーでしたが満足するソロツーでした。