
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!










今日の最大の目的地が人吉にあります。
ひみつ基地ミュージアム。
気になっていました。
ひみつ基地・・・
私も20世紀少年みたいに友達と秘密基地を作ったひとりです。
胸が高鳴ります。
道に迷いながら目的地に着きました。
さすが秘密基地!
人知れず秘密にしてるだけあって案内板は一ヶ所だけ。
こんなミュージアムは他にはないと目的地に到着すると・・・
写真を撮る間もなくいきなりアナウンス・・・
地下ほにゃらら案内まであと5分です。
さすが秘密基地!
地下に何やら隠されているのか・・・
入場料を払おうとすると、案内員の方が間もなく出発するから後払いで構いませんよと案内してくれました。
案内された集合場所は家族連ればかり十数名・・・
タウンエースが用意されてましたからてっきり車で行けるものと・・・
乗れるのは何人?と尋ねると・・・
5人です!
十数人いるのに・・・5人だけ・・・
案内する方に連れられて歩きました。
階段を下りる事10分。
途中案内人が蚊とか刺されるかもしれませんからご注意下さい。とアナウンスするけど私には蛇が出るからご注意を!の案内板が気になってしょうがない・・・
ようやく着きました。
ひみつ基地・・・
私の勘違いでした・・・
ひみつ基地とは20
世紀少年のような秘密基地
じゃなく、戦時中の遺産だったんですね・・・
米軍に知られないよう崖に魚雷基地を作ったから・・ひみつ基地・・・ですか。
私を含め戦争を知らない世代に伝えるにはネームバリューも必要なんですね。
大変勉強になりました。