
でんきや
▼所有車種
-
- VMAX
ゼファー1100RSに20年ほど乗ってましたが、
運転姿勢が大変になってきたので、
2020年6月から、
vmax1200に変えました~^_^
2022年10月
VMAX1700増車(^^)
vmaxはまだまだ勉強中^ ^
2023年11月
1200は新オーナーの所に旅立ちました。
【バイク歴】
HONDA CB400T(やかんタンク)
Kawasaki Z400FX
HONDA CB400T(やかんタンクでは無い)
YAMAHA RZ250R
Kawasaki バリオス250
Kawasaki ゼファー1100RS
HONDA XLR250
その他スクーター何台か?
今はV魔のみ?










ドラレコ取付完了しました😁
今日は最高のツーリング日和でしたねェ〜😁
まだ体調不良なので、昨日からボチボチ取付作業してました😅
検討している人達の参考になればと思います🤲
今回取付したのは、
ミツバサンコーワEDRー21G❗️
フロントカメラはガイラシールド取付ボルトを使いました。
リアカメラはテールランプ取付ボルトにナンバー用ステーを使って取付。テールランプも交換してるので、参考にならないかな…❓
ドラレコユニットはリアシートの下にETCユニットと共にギリギリ収まりました。
GPSとスイッチはブレーキレバー固定ボルトにクラッチ側用ステーを反対にして取付ました。
クラッチ側には取付出来ず、ちょっと誤算でしたが…🤣
余った配線はシート下に納めましたが、自分はDI化してるので、イグニッションコイルのスペースに空きがありますが、無い場合はサイドカバーの裏側とかでいいんじゃないかな❓
映像はスマホで確認するのですが、スマホと連携するには、キーをONにして無ければならないので、バッテリーが心配だったので、エンジンかけての、映像確認、カメラ調整だったので、ちょっと近所迷惑かも🤔
作業時間は昨日2時間、今日3時間位かなぁ❓
結構位置決めと配線ルート考えてる&一服時間が多かった😅
店とか、慣れている人なら3時間位かと⁉️
とりあえず取付作業は完了しましたが、走行テストは、少し先になりそうです😅
ではまた🖐