
そうすけ
自作DIYバイク小屋で
相棒はKTM250アドベンチャー
自己流カスタム色々やってます。
専門的な事はお店に任せてます😆
冒険の続きを楽しみたい!
バイク歴
SRV250
TT250R Raid
ムルティストラーダ1200
vmax1200
KTM250ADOVENTURE






最近、ネットでエンジンガードをポチりました。
昨日来ました。
取り付けはまだです。😅
前のオーナーさんが、付けてくれてたんですが、
以前、勝手にバイクが倒れたときに出っ張りの
丸いところが樹脂で変形してたのが、
気になってました。サビもあり、この前磨いている時に
替えちゃおって思ってたので、まー良いでしょう😃
そして、今日は野暮用で、バイクに乗れなかったので、
気休めですが、ナップス千葉北インター店で、
ヘルメットのシールドを買いました。
アライVZ-Ramシリーズ用のプロシェードキット
アライさんは、インナーバイザーを作らない方針らしいので、この方法しかないみたいですが、
今回思いきって購入しました。
手持ちのヘルメットが、デザイングラフィックだったので、音叉マークが消えちゃうなー😓☀️
あっ、ステッカー貼れば良いじゃん‼️
てなわけで、ちょっと小さめだけど
ゴールドの音叉マークを元々のパーツとほぼ、
同じ位置に貼り付け、
曇り止めのピンロックも、買ったので、貼り付けました😁👍
バイザーだけで、サングラス🕶️無しで、明日何処に行こうかなぁ‼️😄👍