
ユズヤガレージ
▼所有車種
-
- Super Cub C50 CUSTOM
柚子R(ゆずあーる)と申します
カスタム病のオールDIY勢です 4輪やめてから SYM DD50(保管中)に始まり SUZUKI GrassTracker BIGBOY(友人に売却)YAMAHA ZeaL(稼働中) HONDA スーパーカブ 50カスタム(稼働中)
いずれもツーリングメインですがたまにZeaLでドラッグレースなど
2021 5/3 DRAG WEST HSR 0-200 best ET 9.862sec
Twitter YuZuR7
ブログ
https://yuzuya.blog.jp





精神的にもちょっと持ち直しつつ流石にカブの方も乗らないと〜という事で放置してた自転車用スピードメーター取り付け〜 カブ組む時に買ったインジケータ内蔵のメーターはハッピー気味で、スマホのGPSで確認すると速度が10kmプラスで表示されるという(距離はほぼ合ってる)
最初からわかってるので不便は感じませんが気持ち悪さはありますよねw後でズレてくる可能性もありますし… 確認も含めカブ界ではポピュラー(?)だし安いので試してみるか〜って感じです マグネットはホイールハブに穴開けてネジ山切って装着 それに合うようにセンサーステーっぽいのをありあわせでちゃちゃっと
チェックに出発だ!と思ってすぐ 100km!? センサーの距離が近すぎて倍ぐらいの数値が出てたみたいですw 少し修正したら問題なく、GPSの数値とほぼ変わらないぐらいで 元のハッピーメーターくんも変わらずプラス10kmぐらいでw一安心?w