
こーじー
▼所有車種
-
- Versys-X 250/TOURER
最近のあらすじ
アクションカメラ買いたいしキャンプもやってみたい!
だが休みがない???無理やり作ろう!
概要
北海道でバイク運転してます!ツーリング先を色々と紹介して皆様の手助けになれば幸いです
まだまだ初心者ですが色々な場所に出没するかもしれません、見かけたら挨拶していただくと嬉しいです!







*「バイクで走ってると、どうしても怖くなる道があるんだ···ああっ··!道に!道路にっ!!」
自分「グルービング加工路面(縦溝の道路)すね」
車の滑り止め目的で配置されていますが、(少なくとも私の)バイクにとっては天敵です。時々視界が悪いトンネル等でいきなり縦溝が現れる場所があります。1つの路面が加工されていたらこの先もあると予測しながら安全運転を。
写真では(微かに)きのこ王国ですが、2枚目からは前回行った北見のもう1つの目的地、北きつね牧場へ。此処には可愛らしいキタキツネ(とタヌキ)がおり、悠々自適に暮らしています。キツネを撫でる事も出来ますが、どうやら私は謎の威圧感を纏いながら訪れた為、撫でさせていただけませんでした。(狐が逃げてしまった為)しかし途中から打ち解け、写真を撮らせていただく程度には仲良くなれた(主観)と思われます。
また、エキノコックスに関しても牧場様側でしっかりと対策していますが、手洗いはきっちりしておきましょう。マナーですね。あとお土産も見ていきましょう。可愛いですね。
道道998号線。神威岬の帰り道やニセコパノラマラインから戻る際に良く利用するルートです。
山の中を走るルートで特に景色が良く交通量も少ないオススメルートであり、途中からスノーシェルターを潜りながら古平側を目指していく形になります。
しかし此処にもグルービング加工路面があり、中にはシェルターで視界が悪くなっている場所に配置されている部分もあるので、通る際にはご注意を。
また神恵内付近には有人のガソリンスタンドしかないので私みたいにシャイな人は注意しましょう。