
ジーマ
走り出して15分で峠道っ!
峠の国、群馬県富岡市でローカルヒーローしながら、ワインディングを満喫しています。
富岡製糸場の近くですので、気が向いたらツーリングがてらお立ち寄りください。
製糸場も案内できます(^^)
もちろんツーリングもご一緒に!








近場でアプリリアの代理店があるということなので、RS660を見に行ってきました!
いやーカッコイイですねー‼️
このクラス初の電子制御満載で、セッテイング覚えきれませ〜ん🤪
オートシフター標準装備。
液晶フルカラー多機能メーター。
装備重量183kgの軽量。
(重量はMT07と変わらない😳)
色は2色ありましたが、いずれもフラットなツヤ消しで、赤は朱色な感じです。
黒は売約済み。
赤紫は即納できるそうです。
その他に赤紫の別車両を試乗できますが、820mmのシート高に足がツンツンなのでやめました😅
(身長170cmの短足)
お店の周りがうねってなくて、交通量が激しくなかったら、乗ったかもしれませんが、無理は禁物です!
万が一、立ちゴケでもしたら実費でお支払いですばい😱
エンジン音は良いです。
パラレルツインなのにVツインに近い。
足がツンツンでなければ相棒に迎えたいヤツでした。