
mr_harlock
▼所有車種
-
- KDX250SR
中型自動二輪の免許を取って以来、バイクはひたすら漢カワサキのオフ車のみ。
KL250c
KLR250
KS-II
KDX200SR
と、乗り継いで今はKDX250SR F2
外観でいかにもカスタムしてあるようなのより、見えない所をいろいろやるのが好きです。例えばレーサーの250Rのフロントフォークのスプリングを入れるとか、点火系を強化するとか。
最盛期には200SRでエンデューロのコースマーシャルやったりKSでワンメイクレースやエンデューロに出たりしてました、今じゃもう無理w
もし手に入るのなら空冷のKLで日本一周とかやってみたい。

先日のキックペダルのナットが緩んで無くなっていた件。同じパーツを使ってもまた緩んで落ちるかもしれないと思ってKLXのパーツが流用出来ないかと調べたところ、キックペダルボスだけならずシャフトの形状も違うらしくて断念。
どうしようかと考えて近所のネジ屋さんに行ってロック付きのナットを物色したけどナットの厚みでロックの部分がシャフトに届かないと判明。
そしたらネジ屋さんの人が『こんなのがあるけどどう?』と、見せてくれたのがロックワッシャー。それに厚みの薄いナットを使って締め込み、さらにフルードガスケットを塗って緩んでも抜けにくくなるように対処。
KDXとKLXで形状が違うのはやっぱKDXで抜け落ちが続出したから対策で考えたから、なんだろな。