
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです

調子を見ながらオマケにガソリンをと思ったら
急に雨が降り出し帰ってきました。
でも今は凄く晴れてるのは普段の行いが
悪い証拠でしょうか。
物置部屋に普段はRZを入れてあります。
出すにしても仕舞うにしても
メイドイン中華のラダーには懲り懲りなので
(ラダーの足が弱い)
今は板厚3センチくらいの板を利用してます。
毎回、板を用意してブロックを引いて
板を載せて横には踏み台のビールケース
こんな状態で出し入れをしてます。
意外とベニヤ板は、しなりはしますが
丈夫なので安心です。
明日は晴れたらガソリンもないので
途中で満足しなければ
富士山に行ってみます。