
(ミ)ヤっち
▼所有車種
-
- MONKEY
旅(キャンプ)したり写真撮ったりします。
仕事の事故で右足に深手を負い、Ninja400を泣く泣く手放して今は4miniに熱が入っています。
ゴリラの燃料タンクを移植した4Lモンキー
目指すはNOS搭載国防キャンピング仕様です
【カメラ】
Leica M-E
Nikon D5600
PENTAX KP
SONY RX100M3


えーっと
出勤中、モンキーが突然止まり動かなくなりました。
原因をさぐってみたら前回交換したクラッチワイヤーが高回転走行になるとワイヤー(クラッチレバー)がめっちゃ張るという謎の現象により知らずに半クラ状態で走行し続け、クラッチが摩耗したみたいです(異音も恐らくクラッチが原因)
当たり前ですがキック始動は出来ません(めっちゃ硬い)
てことで帰りは会社のハイエース借りて緊急自宅搬送することにしました。
社員の言い分を聞いてくれる社長は人間の鑑
ロンシンの125ccエンジンだけど交換は武川やキタコのクラッチで対応出来るのかな?🤔