ヒロッシさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒロッシ+先週アドレスに取り付けた、デイトナのLE)
  • ヒロッシさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 125)
    ヒロッシさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 125)

    先週アドレスに取り付けた、デイトナのLEDバルブPrecious Ray Zのローとハイの写真です。

    標準装備が35Wハロゲンだっただけに、格段に明るくなりました。
    ただ、街灯や車のライト等で比較的明るい場所では他の光と混ざってしまって、正直言ってそれほど明るさを感じませんでした。
    雨天時は走行してませんが、多分雨の日も同じだと思います。
    6500ケルビンなので仕方のないところですかね。

    それでも見た目は結構明るいので、ドライバーに対しての視認性は向上してると思います。
    また、会社の同僚のマジェスティSのLEDと明るさを比べましたが、このLEDバルブの方が明るかったです。
    カットラインは確認してませんが、このLEDのレビューでは出ているとのことでした。
    爆光的な明るさを求める方にはオススメしませんが、そうでなければ中華製買うよりは良い商品だと思います。

    最後にアドレス125に取り付けを考えてる方へ。
    ポン付けは出来ますが、フランジ部がハロゲンのフランジより厚い為にバルブスプリングを引っ掛けるのにかなり力を要します。私はなんとか引っ掛けましたが、LEDのフランジ部を少し削った方が良かったかなと思います。
    あと、フランジからコネクタ迄の寸法がハロゲンより4mmほど長いです。取り付けに特に問題ないですが、ハロゲンの時よりラバーキャップがその分奥まで入りませんので。





    バイク買取相場