
羽柴しんちゃ
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)







副反応がおさまらないので会社休んじゃった😅
富山県内は雨☔土砂降りなので自宅でまったりしとります
昼メシは会社で食べるはずだったお弁当🍱
水筒にお茶もある
昼頃になって少し体調も良くなってきたかも…
なので買ったグローブのレビューでも
コミネのプロテクター付グローブ
型番GK-249
商品名プロテクトヴィンテージメッシュグローブ
色はオリーブ
サイズはXL
親指と人差し指の先っちょがスマホ操作できるように特殊な合皮がついてます
スマホ操作した感じ、まぁまぁ使えます(^^)
拳骨部分にハードプロテクターあり
指の第一関節のあたりにもプロテクター
手首はベルクロで止める
手のひら側には所々、革で補強されてます
部分的にメッシュがあって通気性良さげ
手を✊✋グーパーしてみた感じ、凄く柔らかいです
めっちゃ握りやすい(^^)
これまでワークマンのメッシュグローブでした
それにも特に不満は無かったんですが流石バイク用品専門メーカーというべきか
ワンランク上の質感って感じです
まぁ、値段も違うので当然っちゃ当然か😅
定価ではワークマンのが2500円
これは3900円
値段の差が質感の差といっても納得です(^^)
ただ、メッシュグローブなんで耐久性は低いでしょうね
それを考えるとワークマンのメッシュグローブで買い替えする方が良い気もします😅
これから使ってみないとなんとも言えないですけど😅